Quantcast
Channel: ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3125

組織が一方的に規則を振りかざすと碌なことが無い

$
0
0

女子体操のオリンピック代表選手が出場辞退に追い込まれてしまいました。

その原因は未成年者の飲酒・喫煙という規則違反で、この組織においては成人していても一定の範囲内で飲酒と喫煙を禁止していたそうです。

組織の所属員がその組織の決まりを守るべきことは当然のことで、未成年者の飲酒・喫煙は法に触れていて、もちろんアウトなことは言うまでもありません。

しかし、本人がオリンピックの出場辞退を申し入れるほどに、十分に反省しているのならば寛恕するというのもアリではないかと思う次第です。

「19歳の飲酒喫煙で、大人達が寄ってたかって攻撃するのはどうも・・・。人一倍頑張ってきた若者の少しばかりの失敗を、大袈裟に騒ぐことが正義なの?」という意見もありました。

自分のことを言えば、高校生の頃に小学校同窓会でお正月に大酒を飲んでいましたし、喫煙は先輩に勧められて18歳の時から普通にするようになっていました。

これは法律に違反する行為ですが、その時は罪の意識は大変希薄でした。

今回の協会の措置は狭い料簡の四角四面の対処であり、結果弱い者いじめじみていないか・・・、こういう場合に問題を適正に判断するために、諮問するべき何らかの第三者機関ができないものでしょうか。

裁判でも、上告して、高裁、最高裁までジャッジできるようになっていますから。

クマゼミ ↓

この時左側にはもう一匹の羽が見え、つまり、セミ君カップルの睦み中でありました。

クマゼミの抜け殻 ↓

今年もかなりの数が拙庭で羽化した模様。

 

アブラゼミ ↓

硝子戸をあけたときに飛び込んできてカーテンでひと時を過ごしていました。

 

フウラン今年最後の一輪 ↓

今年の見納めの花となりました。今年は70輪ほど咲きました。

 

夏空を刺す ↓

長いトゲはユズのものと思います。

 

カリン ↓

盛夏になってもまだ、青い実を落としてきます。

 

ユウスゲ ↓

今年の初花です。今年は移植して株をいじめましたので、あまり多くは期待できないかもしれません。

 

トウモロコシ ↓

庭に栄養分の少ない地面で育てましたので、随分小ぶりな実となりました。

昨日、初物を頂きましたが、市販ものと比べると随分小さめでした。

 

冬瓜 ↓

今年も気合入れて育てています。作柄は今のところ順調のようです。

 

イヌマキ ↓

いくつかの木で実がなっています。熟すのは夏が過ぎてからになります。

 

25日の更待月 ↓

稲光一閃、しかし、期待した雨はほとんど降らずでした。夜半近くに外に出ると、雲の向こうで

月がうっすらと見えていました。月齢は19.6。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3125

Trending Articles