(コメント欄は閉じています。)
うさぎ うさぎ
なにみてはねる
じゅうごやおつきさま
みてはねる
十五夜の昨晩は始めのうち、雲の中にあり、ヤキモキさせられたが、午後10時頃から雲が取れて来て、明るい月を見ることが出来た。
月の中に年男(または年女)の兎さんの影も見えて、童謡のような眺めを見ることが出来た。
十五夜の月三態 :
6日17:14分 ↓
![]()
雲の向こうでぼんやりと見えていた。月齢13.9。
17:16分 ↓
![]()
すぐに雲がやって来て月を隠し始めた。
これから後は3時間ほど雲の向こうにあって月の姿が見えない。 月齢は同じく13.9。
十五夜の月 ↓
![]()
22時34分 やっと雲から離れて丸い月が見えた。兎さんの影も見えていた。 月齢14.1。
6日夕刻の雀 ↓
![]()
雨戸を閉めるために庭に出た小生の周りを遠巻きに囲んで、動きを見ている。
餌台に餌を置くと、すぐに寄って来て小生の姿が見えなくなると細かく鳴きながら餌を食べている。
多い時には16~17羽参集したが、今はその数には届かない、鳥インフルの影響なのか判らないが心配でもある。
うさぎ うさぎ
なにみてはねる
じゅうごやおつきさま
みてはねる
十五夜の昨晩は始めのうち、雲の中にあり、ヤキモキさせられたが、午後10時頃から雲が取れて来て、明るい月を見ることが出来た。
月の中に年男(または年女)の兎さんの影も見えて、童謡のような眺めを見ることが出来た。
十五夜の月三態 :
6日17:14分 ↓

雲の向こうでぼんやりと見えていた。月齢13.9。
17:16分 ↓

すぐに雲がやって来て月を隠し始めた。
これから後は3時間ほど雲の向こうにあって月の姿が見えない。 月齢は同じく13.9。
十五夜の月 ↓

22時34分 やっと雲から離れて丸い月が見えた。兎さんの影も見えていた。 月齢14.1。
6日夕刻の雀 ↓

雨戸を閉めるために庭に出た小生の周りを遠巻きに囲んで、動きを見ている。
餌台に餌を置くと、すぐに寄って来て小生の姿が見えなくなると細かく鳴きながら餌を食べている。
多い時には16~17羽参集したが、今はその数には届かない、鳥インフルの影響なのか判らないが心配でもある。